| STARTING OVER 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:11シングル「俺たちの明日」での、腹の底から湧きあがる同世代への応援(というよりは生きることへの賛辞だろうか)の説得力もそうだが、これだけジャンルが細分化したご時勢にエレカシの8ビートはなんてドキドキするような始まりの予感を煽ってくれるんだろう。シンプルで分かりやすい楽曲に強さが溢れている状態、これが現状のエレカシが何度目かのピークにあることを示している。しかも「さよならパーティー」でのある種のお茶目さ、ユーミンのカヴァー「翳りゆく部屋」の荘厳、と振り幅の広さも楽しい。(石角友香) 名盤
 
 各曲の配置バランスがめちゃくちゃよいです
 
 捨て曲なんてない
 
 | 桜の花舞い上がる武道館(初回限定盤) [DVD] 価格: 6,300円 レビュー評価:5.0 レビュー数:11ようやく、ここまで来た!という感慨に浸りました♪
 
 3000人限定とか、契約切れとか、何度目かの危機を乗り越えて、ようやくたどり着いた黄金期ならぬ、絶頂期!!
 
 まだまだ23歳と、エレカシの皆さんに比べたら半分しか生きてない私ですが、毎日宮本さんの思いを感じながら、頑張って生きて行こうと思います。
 
 本当に最高のDVD。
 
 
 | SWITCH vol.27 No.4(スイッチ2009年4月号)特集:嵐 10TH ANNIVERSARY 価格: 735円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2嵐10周年と銘打っている割には内容が薄かったです。アイドル誌ではないサブカル誌に嵐や他のアイドルが取り上げられるときは、いつも以上に期待をするのですが、今回は…こういったサブカル誌に掲載される利点は、(私の場合)いつもとは違う視点からのインタビューを見れる事と、アーティスティックな写真を楽しめる事。まず5人でのグループショットがないことが少し寂しかったです。スタイリングなどは春らしくてとても素敵でした。こういった雑誌の見所は深くまで掘り下げてくれるインタビューですが…物怖じしているのか、遠慮しているのか、勉強不足なのか、ただ単に時間がなかったのか。インタビュアーは短い質問を投げかけるだけで、
 | 
| 風に吹かれて―エレファントカシマシの軌跡 価格: 2,700円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2何年か前に購入しましたが、手放せない一冊です。とても濃い情報満載です。バンドの沿革、宮本の恋愛・人生観など満載です。売れない時期の話、苦悩、試行錯誤、曲作りの変化などなどもアリです。
 DVD(クリップス3だったかな)で宮本にインタビューしていた渋谷陽一(ロッキングオンジャパン編集長)が取材・監修しています。
 分厚くて、内容が濃くて、ファンの皆様には一見の価値があります。
 私はこの本は売りに出すのが勿体無いので、手放せませんが。
 | ギター弾き語り エレファントカシマシ 昇れる太陽 価格: 1,680円 レビュー評価:5.0 レビュー数:21アルバム1bookの一対一の構成は意外と完結して楽しい。
 後半はわざわざ歌詞にコードだけをつけたWページの構成は大正解。
 さらに初心者にはうれしい、
 使われているコード・ダイヤグラムだけをつけたサービスは優れもの。
 結局このページだけを見てしまいます。
 ギターをはじめたいエレカシFANにはぴったりの教本です。
 楽譜の文字が小さく感じるのは老眼のせいかな???
 | Life TOUR 2002 [DVD] 価格: 5,800円  レビュー評価:5.0  レビュー数:2  ここ3年くらいはエレカシCD、買ってなんとなく聴いてるだけでした。 このDVDをみたら、とたんに生のエレカシに会いたくなりました。 特にラストの「あなたのやさしさをオレは何に例えよう」は ホーンセクションやストリングスチームが加わってその一体感には 鳥肌がたちました。それぞれのソロのところがかっこいい! それを紹介していく総合司会の宮本さん。理屈抜きに音楽が好き!っていうのが伝わってきました。
 | 
| ビデオクリップ集「クリップス」 [DVD] 価格: 4,300円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1PVの作りの安さにびっくり!お金掛かってませんねぇぇ。
 「戦う男」では4人がひたすら走る!でも疾走というより、ジョギングっぽい…。
 若い彼らの初々しさに見ているこっちが照れくさく、しかし一番売れた頃の勢いも映像から感じられてついつい見入ってしまいました。
 「月夜の散歩」が途中でブチっと切れるのは、なぜ?
 |  | 町を見下ろす丘 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:26「町を見下ろす丘」の評価が低い。
 ファンの中ではしっかりと支持されているようだが、
 それにしても世間的には低すぎる。
 
 iPod的聞き方に流されて、
 単なる地味なアルバムとして見過ごしてはいないか?
 
 しっかりと歌詞、曲、声を聞き入れば、
 他のくだらない「日本語ロック」とやらは吹き飛ぶに違いない。
 こんな男の心を歌ったアルバムが他にあるだろうか?
 
 エレカシ初期曲に見られる叫びはここにはない。
 しかしここには初期曲にはない哀愁がある。
 年
 | 
| エレカシ 自選作品集 EPIC 創世記 価格: 3,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5"寒き夜"や"石橋叩いて八十年"が収録されてて購入を決めました。エレカシの深いディープな面を知るには最適な一枚です♪
 
 | エレカシ自選作品集 EMI 胎動記 価格: 3,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3エレカシのEMI時代の曲が入っています。
 いろいろと闘う歌が多いような気がします。
 その「何か」といやおうなしに互いに立ちはだかって闘うことになるのですが、勝負の行方は…?
 はっちゃけてて渋くて凄味があって、今現在に至る道程を追うことのできるアルバムになっています。
 | Clips 3 [DVD] 価格: 4,300円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1このDVDでは、シングル孤独な太陽、暑中見舞いー憂鬱な午後ー、普通の日々、あなたのやさしさをオレは何に例えよう、DEAD OR ALIVE、生命賛歌までのビデオクリップと俺の道、どこへ?のLIVE映像が収録されています。こうしてこのDVDを見てると、またしてもエレカシは変貌を遂げているなあ・・・と思ってしまいます。そしてエレカシはかっこいいロックバンドだと再確認されるないようです。エレカシの魅力満載ですので、ぜひ買ってみてください!
 |